ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



リンク解除を希望される場合はオーナーメールでご連絡下さい!!



coleman特集

ユニフレーム特集

スノーピーク特集

2008年11月30日

vol.18 片添ヶ浜海浜公園AC【親爺キャンプ】②

11月22日(土)~23日(日)の1泊で第1回親爺キャンプに行ってきました(^^♪

2日目です!(^^)!

vol.18 片添ヶ浜海浜公園AC【親爺キャンプ】②

この日は、朝から曇り空・・・

一応、海岸へ出てみましたf(^-^;)

vol.18 片添ヶ浜海浜公園AC【親爺キャンプ】②

綺麗な朝日は望めそうにありません・・・





なかなか朝日が出てこないので・・・

vol.18 片添ヶ浜海浜公園AC【親爺キャンプ】②

カメラの設定を変えて・・・撮ってみました(笑)

vol.18 片添ヶ浜海浜公園AC【親爺キャンプ】②


その後、暫く粘りました(笑)

vol.18 片添ヶ浜海浜公園AC【親爺キャンプ】② vol.18 片添ヶ浜海浜公園AC【親爺キャンプ】② vol.18 片添ヶ浜海浜公園AC【親爺キャンプ】②




vol.18 片添ヶ浜海浜公園AC【親爺キャンプ】②

これが限界でした・・・(笑)

vol.18 片添ヶ浜海浜公園AC【親爺キャンプ】②


サイトに戻ると・・・まだオヤスミ中の方が多かったですね~


今回はいつもより少し遅めに朝食・・・
写真は撮ってませんf(^-^;)


その後、天気も回復し、太陽が出てきて段々暖かく・・・

・・・と言うより日向に置いていた温度計は30℃まで上がりました(驚)

vol.18 片添ヶ浜海浜公園AC【親爺キャンプ】②

我が家とBauerさん、おおちゃんは当初から1泊でしたが、他のおやじ~ずも
次の日の予報が雨と言う事で・・・揃って1泊に・・・

我が家は午前中でほぼテントの撤収を終え・・・

昼食を簡単にとって、しばしマッタリ・・・

さくらママからピザの差し入れもありました!(^^)!
美味しかったなぁ(^^♪

vol.18 片添ヶ浜海浜公園AC【親爺キャンプ】②

もちろんあっという間に無くなりました・・・(笑)

その後、宴会場もみんなであっと言う間に撤収!!

vol.18 片添ヶ浜海浜公園AC【親爺キャンプ】②

我が家は15時前に帰路に・・・


今回は親爺だけのキャンプでしたが、予想以上にマッタリと・・・
宴会はいつも通り楽しく・・・
料理も・・・意外と(?)美味くて・・・(笑)

第2回も是非やりたいですね~

今回は初めてBIGDADさんともご一緒できました!(^^)!
その他ご一緒させていただいた皆さん、ありがとうございました

またご一緒しましょう(^^♪

第2回親爺キャンプも是非参加したいと思います(笑)



The end・・・




スライドショーはこちら




同じカテゴリー(Camp(山口県))の記事画像
vol.33 片添ヶ浜AC(katazoe祭)
vol.31 片添ヶ浜AC(SPストアキャンプ)
vol.25 片添が浜海浜公園AC
vol.20 片添ヶ浜海浜公園AC【送別キャンプ】
vol.18 片添ヶ浜海浜公園AC【親爺キャンプ】①
vol.17 片添ヶ浜海浜公園AC【katazoe祭】③
同じカテゴリー(Camp(山口県))の記事
 vol.33 片添ヶ浜AC(katazoe祭) (2009-12-30 08:32)
 vol.31 片添ヶ浜AC(SPストアキャンプ) (2009-11-16 22:23)
 vol.25 片添が浜海浜公園AC (2009-06-29 12:57)
 vol.20 片添ヶ浜海浜公園AC【送別キャンプ】 (2009-03-22 12:13)
 vol.18 片添ヶ浜海浜公園AC【親爺キャンプ】① (2008-11-29 10:30)
 vol.17 片添ヶ浜海浜公園AC【katazoe祭】③ (2008-11-08 00:01)

この記事へのコメント
ホントいいキャンプでしたね(^_^)b
次回は是非2泊で計画しましょう♪
私も料理のレパートリー増やします!
Posted by Bauer at 2008年11月30日 21:24
まったり、楽しい親爺キャンプでしたね!
スライドショー良かったですよ。
次回、是非やりたいですね、期待してま~す!(^o^)丿
Posted by おおちゃん at 2008年11月30日 21:27
日の出見れたんですね。
なぜかあきらめて 寝てました。
耳栓して爆睡してましたから。(笑)
次回も さらにまったりやりましょう。
Posted by やすきちやすきち at 2008年11月30日 22:15
朝早くから起きてらっしゃたんですね~

この時間に起きて「まずめ」で勝負かけておくべきだったかな~と・・・
いつも思うんですが、なかなか出来ません(^^;;
Posted by 寅海苔 at 2008年11月30日 22:31
■Bauerさん

ホント2泊はしたいですね~
第2回が楽しみです(笑)
Posted by あでぃくと at 2008年12月01日 07:58
■おおちゃん

1泊でもマッタリ出来ましたね(^^)v
2泊だともっと・・・
さて次はいつなんでしょうね(笑)
Posted by あでぃくと at 2008年12月01日 07:59
■やすきちさん

日の出は・・・粘りましたよ~(笑)
今から第2回が楽しみです!(^^)!
Posted by あでぃくと at 2008年12月01日 08:00
■寅海苔さん

あそこに行くと何故か目が覚めます(笑)

今回は娘が釣りでお世話になりましたねf(^-^;)
お陰で私はマッタリ出来ましたが・・・(爆)
Posted by あでぃくと at 2008年12月01日 08:02
本当に気持ちよい日になりましたよね。
そういえば初めてのご一緒だったんですよね。
まったくそんな気がしなかったです。(笑)
Posted by BIGDAD at 2008年12月01日 20:24
あ~ピザの差し入れがあったんだ~
家まで匂って来なかったな~

しかしカメラの設定であんなに違うんですね。
でもどっちもいい感じ。
Posted by さのっち at 2008年12月01日 23:22
親爺キャンプ楽しそうでしたね。
こんなキャンプは私も一度も経験が
ありませんよ。
 
朝日、よく撮れてますよ。執念ですね~(笑)
Posted by カウナス at 2008年12月02日 06:51
■BIGDADさん

ご一緒するのは初めてでしたね~
いつもと違う無茶キャンになりましたね(^^)v
Posted by あでぃくと at 2008年12月02日 08:03
■さのっちさん

ピザの差し入れ・・・
多分匂いが届く前になくなりました(爆)

カメラは難しすぎて・・・
デジイチ欲しいけど使いこなせないです(笑)
Posted by あでぃくと at 2008年12月02日 08:05
■カウナスさん

親爺キャンプは楽しかったですよ
いつもとはちょっと違った感じで・・・(^^♪
来年はご一緒したいですね~
Posted by あでぃくと at 2008年12月02日 08:06
この日もチラッとお目見えしてくれましたね!
ちょっとしたら隠れてたけど^^;
ピザ、お粗末さまでした!
この前は情報ありがとうございました!
明日の夜が楽しみです~♪
Posted by さくらさくら at 2008年12月02日 12:39
■さくらさん

この日は粘って・・・何とか見れましたね(^^)v
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年12月03日 21:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
vol.18 片添ヶ浜海浜公園AC【親爺キャンプ】②
    コメント(16)