ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



リンク解除を希望される場合はオーナーメールでご連絡下さい!!



coleman特集

ユニフレーム特集

スノーピーク特集

2009年07月05日

vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場

vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場

平成21年6月27日(土)~28日(日)に愛媛県伯方島にある船折瀬戸オートキャンプ場に行ってきましたチョキ

今回は、きたちゃんに同乗させてもらってのソロキャンプデビューでした(笑)
同じく相乗りのしげパパさんと親爺ソロ3人で出発・・・



まずは尾道のスーパーで食材を買出しした後、
昼時だったので、尾道ラーメンで腹ごしらえ~おにぎり

vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場 vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場


そしていざ、しまなみ街道へ・・・





vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場

・・・受付を済ませてキャンプ場に着いた時には、今回初めてフィールドでご一緒させてもらったカウナスさんファミリーが既に到着されていました~

その後親爺3人はそれぞれテントを設営に取り掛かりますf(^-^;)

vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場

途中、寅海苔さん父子も到着・・・

vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場


ここのキャンプ場は目の前に潮流の激しい海があります

1番から3番までのサイトは船の形をしています船

vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場 vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場 vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場

親爺3人はその船首部分に設営しました(笑)


設営後は、マッタリとした時間を思う存分楽しみました~



夕方になり、次々とケロランタンに灯が点り始め・・・・
カウナスさんの奥様特製のパスタをご馳走になり、
親爺3人は酒のつまみを作ります(笑)


vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場 vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場 vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場


楽しい宴は夜遅くまで続きました~
この日は目の前に海があるにも関わらず?・・・・

絶(舌)好調で・・・なかなか出航されず・・・
日付も変わり宴がお開きになったころ・・・・


vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場


お約束ですから・・・・(笑)




次の朝、5時ごろ目が覚めましたが、5時半ごろ少し弱い雨が・・・
一瞬雨撤収を覚悟しました(笑)


雨はすぐに上がり、曇り空が広がっています

vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場 vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場

朝食は・・・サンドイッチ用のパンを仕入れられず、仕方なく食パンを・・・

面倒なので・・・そのままホットサンドにしました(爆)

朝食後は、天気も回復し、太陽が夏のような日差しを・・・


vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場 vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場 vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場


カウナスさんからスイカの差し入れもいただき・・・夏を満喫(笑)

vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場


昼前に撤収も完了し、全員で記念撮影!!

vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場

逆光気味でうまく撮れてません(泣)



キャンプ場を後にし、これまた全員で、伯方島名物?の塩ラーメンを・・・

vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場

vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場

この直後、私の携帯は静かに・・・電池切れとなりました(笑)


腹一杯になった親爺3人は塩ソフトクリームを食べることなく、帰路に着きました~


PS 実は出発の日の朝から体調が思わしくなく・・・風邪を引いたかなぁ
   この1週間引きずっています・・・まだ咳がでてます・・・・
   皆さん、キャンプへは体調万全で行きましょう(笑)






同じカテゴリー(Camp(愛媛県))の記事画像
vol.13 多々羅キャンプ場
同じカテゴリー(Camp(愛媛県))の記事
 vol.13 多々羅キャンプ場 (2008-09-16 18:00)

この記事へのコメント
しげパパ、、、この時のリバウンドが今週末に出ているようですね。(笑)

ここまでシーサイドでのキャンプって中々経験ありません。良いシチュエーションのキャンプ場ですね。
しかしサイトに車での道路が狭そう、、、。
Posted by popypopy at 2009年07月05日 11:03
いやあ〜お疲れ様でした(^O^)
ここ〜貸し切りにしてもいいね!


急遽参加しましたが、参加して良かったです!
Posted by しげパパ at 2009年07月05日 14:39
レポ、楽しく拝見しました~
展望台からのサイト風景が綺麗ですね。

こじんまりとしてますがとても綺麗なキャンプ場で
これからも行く事が増えそうですね。
Posted by きたちゃん at 2009年07月05日 16:07
■popy

ここは目の前が海で…しかも潮流の音がします
夜中も船が行き交います
神経質な人は眠れないかも(笑)

今度貸し切りますか?(^^ゞ
Posted by あでぃくと at 2009年07月05日 18:32
■しげパパさん

楽しかったですね〜
次回は体調万全で望みますよ〜(笑)
Posted by あでぃくと at 2009年07月05日 18:35
■きたちゃん

ホントこじんまりとしてて…
今度は貸切で行きますか?(笑)
Posted by あでぃくと at 2009年07月05日 18:39
お世話になりました♪
俯瞰して初めて知ったのですが、おっしゃる通り
船の形をしていたんですね~
 それであの  舵輪のモニュメントがあの位置
にあったんですね~(゜o゜)
 お身体早く回復すると良いですね。夏本番に
なりますから(^^)
Posted by カウナス at 2009年07月06日 00:06
娘さんがいないあでぃくとさんはレアですね。(笑)
私も早く一人でイーズが使える日が来ないかな♪
Posted by BIGDAD at 2009年07月06日 11:07
ラーメンで始まって、ラーメンで〆る。
とてもいいキャンプでしたね!
この次期の風邪は気をつけてくださいね。
キャンプに行きたいですぅ!(^o^)丿
Posted by おおちゃん at 2009年07月06日 21:02
■カウナスさん

こちらこそお世話になりました〜
何でアソコに舵があるんだろうって最初に思いました(笑)

お互い体には気を付けましょう(^o^;
次は体調万全でご一緒しましょう(^^ゞ
Posted by あでぃくと at 2009年07月07日 11:58
■BIGDADさん

>娘さんがいないあでぃくとさんはレアですね。(笑)

私も早く子離れしないと…(爆)

私はイーズのグランドシート買わないと…(^^ゞ
Posted by あでぃくと at 2009年07月07日 12:00
■おおちゃん

実はラーメンの味がわからなくなる程、体調が悪かったんです(^^ゞ
まだ咳が出ますが、早く治してキャンプ行きたいです(*_*)
Posted by あでぃくと at 2009年07月07日 12:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
vol.26 船折瀬戸オートキャンプ場
    コメント(12)