2009年09月23日
vol.29 岩倉ファームパークキャンプ場(夜な夜な)

平成21年8月28日~29日に初の夜な夜なキャンプに行ってきました

仕事を終えて途中のスーパーで買出しをしてから岩倉ファームパークへ




暗闇の中、テントだけ設営し夜食の準備を・・・
この日は金曜日ですが、ファミリーでキャンプをされている方がいらっしゃいました



やっぱり岩倉は涼しくて・・・快適な夜でした~



翌朝、少し靄がかかってましたが、いい天気になりそう・・・
散歩中にトイレの前でクワガタのメスを発見!!

大分弱っていましたね~そのまま逃がしてやりました
実は写真を撮ったあと、いつの間にかいなくなってました(笑)


太陽も出てきて朝食の準備・・・午前中に用事があったために早期の撤収です

撤収後にこの写真をアップした後・・・トラブル発生

車のバッテリーが上がっていました!!(笑)
しばらく、チャレンジしてみましたが、エンジンは息を吹き返さず・・・・
なので・・・
管理棟へ行き、車とケーブルをお借りし、何とかエンジン復活!!

家路につくことができたのでした~(笑)
2009年08月15日
vol.28 岩倉ファームパークキャンプ場
平成21年8月14日(金)〜15日(土)に岩倉ファームパークキャンプ場へ行ってきました
本日戻ってきたばかりですが、写真が全くないので簡単レポです(笑)
お盆休み・・・全く予定を入れていなかったので・・・
思いつきでいきなり行きました〜

昨日は天気が良かったんですよね〜
川にはたくさんの人が泳ぎに来てましたよ
14時半すぎに到着したものの、見た目サイトに空きがなく・・・
夕方に再度戻ってこようかと思いましたが、丁度帰られた方がおられ、
そこに滑り込みました〜
今回はいきなり思い立ったのもあって、カメラを持ってきませんでした
よって、携帯からアップした写真しかありません(笑)
レポもあったもんじゃないんですが・・・一応記録としてf(^-^;)
続きを読む
2009年05月06日
vol.23 岩倉温泉キャンプ場
平成21年5月3日(日)~4日(月)に近場の岩倉温泉キャンプ場へ行って来ました
今年のGWは当初予定していた中蒜山をキャンセルした為、
全くの白紙状態になっていましたので、GWのどこかで岩倉キャンプを検討していましたf(^-^;)
熊本のコッつんパパさんが、兵庫へ行かれる前泊で
岩倉キャンプをされるということなので、我が家も・・・

続きを読む

今年のGWは当初予定していた中蒜山をキャンセルした為、
全くの白紙状態になっていましたので、GWのどこかで岩倉キャンプを検討していましたf(^-^;)
熊本のコッつんパパさんが、兵庫へ行かれる前泊で
岩倉キャンプをされるということなので、我が家も・・・

続きを読む
タグ :岩倉温泉キャンプ場
2009年03月29日
vol.21 芦田湖オートキャンプ場
娘の卒業式翌日の平成21年3月20日-21日に芦田湖オートキャンプ場へ行って来ました(^^ゞ

今回は父子+ワンコキャンプとなりました
自宅を出発したのが10時ごろ・・・今回は高速を使わず・・・
まずは、SPSで寄り道(笑)
現地には14時過ぎに到着しましたf(^-^;)

事前に確認した予報では氷点下になることが予想された為、ホットカーペット持参で、初のデラックスサイト5番です。
この日の利用客はデラックスサイトに5組・・・我が家の目の前の標準サイトにソロで1組の計6組でしたf(^-^;)
今回デビューとなったIGTですf(^-^;)
前回の片添キャンプでは出番が無かったので・・・

やっと自立できました(爆)
LPツーバーナーは・・・無理矢理ビルトインしました(^^♪
IGTビルトイン利用しない前提で・・・無茶してます(笑)
この日は日中は暖かくて・・・設営後、マッタリしていたら、管理人さんがサイトに来られて
風呂利用の希望をアンケートに来られ・・・風呂は利用できる事に(^^♪

17時半の時点で、タープの下では14℃以上ありましたが、夕暮れと共に気温も急降下!!

早々に・・・かつ・・・簡単に(笑)・・・夕食を済ませ・・・

風呂へ直行・・・この日のお湯は45℃に設定されてました(*^_^*)温まりました~

その後、サイトに戻り、持ってきた片添の薪に火を入れました~
21時半には・・・2℃まで下がってました(^^ゞ
この日は、焚き火も10時には切り上げて、テント内に篭りました(笑)
続きを読む

今回は父子+ワンコキャンプとなりました

自宅を出発したのが10時ごろ・・・今回は高速を使わず・・・
まずは、SPSで寄り道(笑)
現地には14時過ぎに到着しましたf(^-^;)



事前に確認した予報では氷点下になることが予想された為、ホットカーペット持参で、初のデラックスサイト5番です。
この日の利用客はデラックスサイトに5組・・・我が家の目の前の標準サイトにソロで1組の計6組でしたf(^-^;)
今回デビューとなったIGTですf(^-^;)
前回の片添キャンプでは出番が無かったので・・・



やっと自立できました(爆)
LPツーバーナーは・・・無理矢理ビルトインしました(^^♪
IGTビルトイン利用しない前提で・・・無茶してます(笑)
この日は日中は暖かくて・・・設営後、マッタリしていたら、管理人さんがサイトに来られて
風呂利用の希望をアンケートに来られ・・・風呂は利用できる事に(^^♪


17時半の時点で、タープの下では14℃以上ありましたが、夕暮れと共に気温も急降下!!


早々に・・・かつ・・・簡単に(笑)・・・夕食を済ませ・・・

風呂へ直行・・・この日のお湯は45℃に設定されてました(*^_^*)温まりました~


その後、サイトに戻り、持ってきた片添の薪に火を入れました~
21時半には・・・2℃まで下がってました(^^ゞ
この日は、焚き火も10時には切り上げて、テント内に篭りました(笑)
続きを読む
2008年12月27日
vol.19 備北オートビレッジ

2008/12/21-22に備北オートビレッジへイルミネーションキャンプに行ってきました(^^♪
参加キャンパーはFUKAGRANDさん、のびーさん、かわやんさん、ギャラクシーさん、
shirotakeさん、しげパパさん、きたちゃん、やすきちさん、 ハスさん、ちひろさん、そして我が家の計11家族
この日の予約は11月にしていたものの、最後の最後まで参加可否が決まらなかったため、ギャラさん予約分で参加させてもらいましたf(^-^;)
続きを読む
2008年10月28日
vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】
10/25(土)~10/26(日)に備北オートビレッジの感謝祭へ行っていました(^^♪
今回は寅海苔さんから・・・
『キャンピングカーサイトを抑えているので、一緒にどうですか?』とお誘いを受け、嫁は仕事なので、娘と嫁の友達の娘さんの3人で寅海苔さんファミリーとご一緒させてもらいました(^^ゞ

続きを読む
今回は寅海苔さんから・・・
『キャンピングカーサイトを抑えているので、一緒にどうですか?』とお誘いを受け、嫁は仕事なので、娘と嫁の友達の娘さんの3人で寅海苔さんファミリーとご一緒させてもらいました(^^ゞ

続きを読む