ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



リンク解除を希望される場合はオーナーメールでご連絡下さい!!



coleman特集

ユニフレーム特集

スノーピーク特集

2009年08月15日

vol.28 岩倉ファームパークキャンプ場


平成21年8月14日(金)〜15日(土)に岩倉ファームパークキャンプ場へ行ってきました

本日戻ってきたばかりですが、写真が全くないので簡単レポです(笑)

お盆休み・・・全く予定を入れていなかったので・・・
思いつきでいきなり行きました〜

vol.28 岩倉ファームパークキャンプ場

昨日は天気が良かったんですよね〜

川にはたくさんの人が泳ぎに来てましたよ


14時半すぎに到着したものの、見た目サイトに空きがなく・・・
夕方に再度戻ってこようかと思いましたが、丁度帰られた方がおられ、
そこに滑り込みました〜



今回はいきなり思い立ったのもあって、カメラを持ってきませんでした
よって、携帯からアップした写真しかありません(笑)


レポもあったもんじゃないんですが・・・一応記録としてf(^-^;)






昨日はいい天気で夜も星空が綺麗に見えていました〜


vol.28 岩倉ファームパークキャンプ場


昨夜の段階では、雨も午前中に一旦上がるときがあるような予報でしたが、
夜中3時前に降り出した雨は、殆どやむこともなく・・・


今回はファミリーキャンパーが多かったですが、オープンエアでテーブルを広げている方も多く、今朝はびしょ濡れのサイトが多かったですね〜


vol.28 岩倉ファームパークキャンプ場



我が家は、ヘキサを張っていましたので、大丈夫でしたが・・・


桜と桃のドッグフードを出したままで・・・(と言っても、ビニール袋に入ってましたが)

朝、ご飯をやろうとして・・・そのビニール袋だけ行方不明になっていることに気づきました〜
近くに残骸が全くなかったので、全く気づきませんでした(笑)





雨は一向にやむ気配を見せず、ワンコたちに朝飯もやっていない状況だったので、
8時すぎから少しずつ撤収をはじめ、9時半過ぎには撤収を完了しました(--メ)


今までで最も早く帰宅したキャンプでした(笑)



来週は乾燥キャンプに行かなきゃ(^^♪




同じカテゴリー(Camp(広島県))の記事画像
vol.29 岩倉ファームパークキャンプ場(夜な夜な)
vol.23 岩倉温泉キャンプ場
vol.21 芦田湖オートキャンプ場
vol.19 備北オートビレッジ
vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】
vol.12 芦田湖オートキャンプ場(招待camp)③
同じカテゴリー(Camp(広島県))の記事
 vol.29 岩倉ファームパークキャンプ場(夜な夜な) (2009-09-23 13:00)
 vol.23 岩倉温泉キャンプ場 (2009-05-06 08:13)
 vol.21 芦田湖オートキャンプ場 (2009-03-29 22:28)
 vol.19 備北オートビレッジ (2008-12-27 19:04)
 vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】 (2008-10-28 15:00)
 vol.12 芦田湖オートキャンプ場(招待camp)③ (2008-09-04 12:00)

この記事へのコメント
たぶん猫の仕業でしょうね。
前回も見かけました。
思い立ってフラっと行ける岩倉はホント貴重な場所ですね♪
Posted by ハス at 2009年08月16日 00:59
■ハスさん

猫か狸あたりでしょうね〜
やられました(笑)

岩倉はコストパフォーマンスも高いですからね(^^ゞ
Posted by あでぃくと at 2009年08月16日 11:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
vol.28 岩倉ファームパークキャンプ場
    コメント(2)