ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



リンク解除を希望される場合はオーナーメールでご連絡下さい!!



coleman特集

ユニフレーム特集

スノーピーク特集

2009年05月06日

vol.23 岩倉温泉キャンプ場

平成21年5月3日(日)~4日(月)に近場の岩倉温泉キャンプ場へ行って来ましたニコニコ


今年のGWは当初予定していた中蒜山をキャンセルした為、
全くの白紙状態になっていましたので、GWのどこかで岩倉キャンプを検討していましたf(^-^;)


熊本のコッつんパパさんが、兵庫へ行かれる前泊で
岩倉キャンプをされるということなので、我が家も・・・

vol.23 岩倉温泉キャンプ場







今回は久々で、今年初のファミキャンとなりました・・・(笑)

とは言え・・・まず朝、嫁を仕事先まで送り届けてから
午前中はアウトドアショップを巡り・・・消耗品を調達(^^ゞ

岩倉に着いたのは14時過ぎ・・・

流石、GWです。
今まで見たことのないような混み具合でしたビックリ



受付で話を伺うと・・・半分くらいはデイキャンとのことで・・・

取り敢えず空いているスペースに張りましたf(^-^;)

vol.23 岩倉温泉キャンプ場

今回はホント写真を撮りませんでしたね~ デジカメをバックから出してないですから(笑)
写真は携帯で撮ったもののみですf(^-^;)


vol.23 岩倉温泉キャンプ場

夕方になって、コッつんパパさんにご挨拶・・・
初対面でしたが、想像通りの方でした(笑)


その後、嫁を迎えに・・・ところが・・・仕事が7時まで終わらないと・・・
時間が勿体無いので・・・その間に、追加食材を調達し・・・

嫁を乗せて再度、岩倉へ走ります・・・
既に日は沈んで、真っ暗f(^-^;)

急いで夕飯の準備・・・と言っても・・・焼くだけ(笑)


vol.23 岩倉温泉キャンプ場 vol.23 岩倉温泉キャンプ場

お好み焼きを焼いた後、コッつんパパさんのサイトにお邪魔して・・・暫し談笑・・・

その後・・・
いえぷれさんも来られ・・・


この頃になるとコッつんパパさんは出航モードに・・・

静かに・・・楽しく談笑させてもらいました~




サイトに戻り、就寝前だというのに小腹が空いたと・・・家族の意見が一致し(笑)

最後に1枚焼きましたシーッ


vol.23 岩倉温泉キャンプ場





翌朝は・・・朝日が・・・出てませんでしたf(^-^;)

vol.23 岩倉温泉キャンプ場


vol.23 岩倉温泉キャンプ場 vol.23 岩倉温泉キャンプ場


9時過ぎにはコッつんパパさんは兵庫に向かって旅立たれました~
その後、いえぷれさんも撤収されました~


我が家は・・・午前中は・・・マッタリとさせてもらいましたぁ

vol.23 岩倉温泉キャンプ場



今年の連休は、遠出しなかった為、渋滞知らずでした(笑)・・・が、
少し物足りないような・・・



さ~て、次は私の誕生日キャンプですかね~

どこに行きましょうかねぇ~ また行き当たりばったり・・・になりそうです(笑)


The end・・・


同じカテゴリー(Camp(広島県))の記事画像
vol.29 岩倉ファームパークキャンプ場(夜な夜な)
vol.28 岩倉ファームパークキャンプ場
vol.21 芦田湖オートキャンプ場
vol.19 備北オートビレッジ
vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】
vol.12 芦田湖オートキャンプ場(招待camp)③
同じカテゴリー(Camp(広島県))の記事
 vol.29 岩倉ファームパークキャンプ場(夜な夜な) (2009-09-23 13:00)
 vol.28 岩倉ファームパークキャンプ場 (2009-08-15 17:34)
 vol.21 芦田湖オートキャンプ場 (2009-03-29 22:28)
 vol.19 備北オートビレッジ (2008-12-27 19:04)
 vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】 (2008-10-28 15:00)
 vol.12 芦田湖オートキャンプ場(招待camp)③ (2008-09-04 12:00)

この記事へのコメント
今年は岩倉に行ってみたい我が家です。
我が家は片添に行きましたが、初日の夜は「お好み焼き」でした。一緒ですね。(笑)
翌朝はトラメで「ホットサンド」でした。一緒ですね。(笑)
でもやっぱりファミキャンが一番ですよね!
Posted by きよちゃん at 2009年05月06日 10:12
GWキャンプが白紙になってどうなったんだろうって思ってましたが、岩倉に行けて良かったじゃないですか・・・
ここは近いから送り迎え出来るのでこういうときはいいですよね。
岩倉温泉が営業停止だからどうかな~とは思ったんだけど、やっぱり多かったですか・・・
写真でどのあたりに設営したかわかっちゃいました。^^
Posted by ぷー at 2009年05月06日 11:17
■きよちゃん

岩倉は混んでない時がいいですよ~
我が家からはホント近いんで
キャンプした気になれませんが・・・(^^ゞ

お好み&ホットサンド・・・同じでしたかぁ(笑)
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2009年05月06日 11:28
■ぷーさん

そうなんですよ~
どうしようかと思いました(笑)

温泉の営業停止は痛いですね~
それとセブンが無くなったのも(笑)
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2009年05月06日 11:32
ファミキャンできてよかったですね。
我が家もGWが久々のファミキャン&「まめちゃん」の
キャンプデビューになりました。
お兄ちゃんの野球の練習が急遽無しと決まったので、
出発前日までPC前で備北のキャンセル狙いでした。(笑)
Posted by ラーフル at 2009年05月06日 12:33
いや!近場が正解ですよ(^_^)v
渋滞は最悪ですもん!
バースデーキャンプで鬱憤を晴らしてくださいね!

しかし・・・お好み焼き・・・美味そうです(^^♪
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年05月06日 18:05
うわ~すごい車の量~!
夜から朝にかけての岩倉しか最近見ていないので、、、(笑)

でも急遽でも行ける岩倉はやっぱり貴重ですね。
Posted by popy at 2009年05月06日 19:38
■ラーフルさん

久々のファンキャンでしたが、1泊だったので
全然ゆっくり出来ませんでした(^^ゞ
Posted by あでぃくと at 2009年05月06日 19:51
■ポン吉さん

今回は近場が良かったかもしれませんねf(^-^;)

再来週バースデイキャンプに行きたいですが・・・
今回の皆さんのレポを見てから決めようっと(笑)
Posted by あでぃくと at 2009年05月06日 19:53
■popyさん

岩倉は貴重ですよね(^^♪
予約無しだから早い者勝ちだし(笑)

それにしても岩倉もあんなに混雑するんですね~
Posted by あでぃくと at 2009年05月06日 19:54
コッつんパパさんが来られたんですよね~
分かっていたら「襲撃」に行ったんですが・・・(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2009年05月06日 21:04
岩倉でキャンプでしたか~
仕事で予定通りいかなかったのは
残念でしたね。

けど遠出は疲れました・・・
あの渋滞はもう嫌です。(笑)
Posted by きたちゃん at 2009年05月06日 22:34
岩倉いいですね~。
広島にいるときに是非一度は行ってみたかったんですが
次に広島勤務になるのは何年後だろうか(-_-;)
 今度しまなみあたりでどうですか?
Posted by カウナス at 2009年05月06日 23:00
■寅海苔さん

そうなんですよ~
北の方へお出かけでしたので・・・
Posted by あでぃくと at 2009年05月07日 06:47
■きたちゃん

今回は渋滞凄かったですね~
快適に走れれば遠出もOKなんでしょうけど・・・f(^-^;)
Posted by あでぃくと at 2009年05月07日 06:48
■カウナスさん

岩倉は便利ですよ~
隣の温泉が無くなったのは痛いけど・・・

今度は四国に行って見ましょうかね~
Posted by あでぃくと at 2009年05月07日 06:50
どうも、醜態をさらしてしまい申し訳ございませんでした(笑)
ETC1000円均一が続く限り、我が家の遠征キャンプが続きそうです。
またの機会、懲りずによろしくお願いします。
Posted by コッつんパパ at 2009年05月07日 09:32
夜な夜なキャンプ場でしたか。
急遽きめもて行ける所
確かにありがたいですね。
おまけに渋滞知らず。
兵庫へ帰りましたが
中国道も落合Jで混んでましたよ。

誕生日キャンプ 良いですね。
楽しんで下さいね。
都合つけば襲撃しますよ。
もちろんプレゼント持って・・・。(爆)
Posted by てるゆきてるゆき at 2009年05月07日 13:56
近場でのんびりが実は最高なんですかね。

片添も深夜2時に帰った東京の方がいましたよ。
なんか「?」って感じになりますよね。
ありがたいんですが…
Posted by さのっちさのっち at 2009年05月07日 15:16
■コッつんパパさん

いえいえ、こちらこそ突然お邪魔しまして(笑)
また秋にお待ちしております(^^♪
今度はもっとゆっくり過しましょう
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2009年05月07日 21:58
■てるゆきさん

夜な夜な会場でした(笑)
2号線でちょっと渋滞に捕まりましたが(^^ゞ

あと10日でひとつ年をとります(爆)
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2009年05月07日 22:01
■さのっちさん

2時に帰るって夜逃げみたいですね(笑)
東京まで10時間くらいでしょうか
私には真似できませんね~
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2009年05月07日 22:03
岩倉はディキャンでよく利用しています。
一度も泊まったことないんですが、
夜間に管理人さんがいないと思うと怖くて・・・(^^;)
グルキャンならいいんでしょうね~。

温泉が営業停止だなんて、知らなかったです。
今年の夏も、行こうかと思っていたのに残念(;;)
Posted by karen at 2009年05月10日 20:56
■karenさん

あの温泉はキャンプ場利用する上で便利だったんですけどね~
コンビニも無くなったし・・・
でも、気軽に行けるキャンプ場ですね
Posted by あでぃくと at 2009年05月11日 07:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
vol.23 岩倉温泉キャンプ場
    コメント(24)