2009年03月29日
vol.21 芦田湖オートキャンプ場
娘の卒業式翌日の平成21年3月20日-21日に芦田湖オートキャンプ場へ行って来ました(^^ゞ

今回は父子+ワンコキャンプとなりました
自宅を出発したのが10時ごろ・・・今回は高速を使わず・・・
まずは、SPSで寄り道(笑)
現地には14時過ぎに到着しましたf(^-^;)

事前に確認した予報では氷点下になることが予想された為、ホットカーペット持参で、初のデラックスサイト5番です。
この日の利用客はデラックスサイトに5組・・・我が家の目の前の標準サイトにソロで1組の計6組でしたf(^-^;)
今回デビューとなったIGTですf(^-^;)
前回の片添キャンプでは出番が無かったので・・・

やっと自立できました(爆)
LPツーバーナーは・・・無理矢理ビルトインしました(^^♪
IGTビルトイン利用しない前提で・・・無茶してます(笑)
この日は日中は暖かくて・・・設営後、マッタリしていたら、管理人さんがサイトに来られて
風呂利用の希望をアンケートに来られ・・・風呂は利用できる事に(^^♪

17時半の時点で、タープの下では14℃以上ありましたが、夕暮れと共に気温も急降下!!

早々に・・・かつ・・・簡単に(笑)・・・夕食を済ませ・・・

風呂へ直行・・・この日のお湯は45℃に設定されてました(*^_^*)温まりました~

その後、サイトに戻り、持ってきた片添の薪に火を入れました~
21時半には・・・2℃まで下がってました(^^ゞ
この日は、焚き火も10時には切り上げて、テント内に篭りました(笑)

今回は父子+ワンコキャンプとなりました

自宅を出発したのが10時ごろ・・・今回は高速を使わず・・・
まずは、SPSで寄り道(笑)
現地には14時過ぎに到着しましたf(^-^;)



事前に確認した予報では氷点下になることが予想された為、ホットカーペット持参で、初のデラックスサイト5番です。
この日の利用客はデラックスサイトに5組・・・我が家の目の前の標準サイトにソロで1組の計6組でしたf(^-^;)
今回デビューとなったIGTですf(^-^;)
前回の片添キャンプでは出番が無かったので・・・



やっと自立できました(爆)
LPツーバーナーは・・・無理矢理ビルトインしました(^^♪
IGTビルトイン利用しない前提で・・・無茶してます(笑)
この日は日中は暖かくて・・・設営後、マッタリしていたら、管理人さんがサイトに来られて
風呂利用の希望をアンケートに来られ・・・風呂は利用できる事に(^^♪


17時半の時点で、タープの下では14℃以上ありましたが、夕暮れと共に気温も急降下!!


早々に・・・かつ・・・簡単に(笑)・・・夕食を済ませ・・・

風呂へ直行・・・この日のお湯は45℃に設定されてました(*^_^*)温まりました~


その後、サイトに戻り、持ってきた片添の薪に火を入れました~
21時半には・・・2℃まで下がってました(^^ゞ
この日は、焚き火も10時には切り上げて、テント内に篭りました(笑)
次の朝・・・起きてみると・・・凍ってます(笑)



昨夜は椅子を外に置きっぱなしにしてました(泣)
思いっきり霜が降りてました(笑)

6:20時点で-3℃でした


太陽が昇ってきたら・・・グングン気温が上昇してきました~
桃は少し眠そうですが(笑)・・・・桜も日向ぼっこしてます(^^♪



もうすっかり春だなぁって感じの天気になりました(^^♪
この日の昼食は、キャンプ場では初めてとなるお好み焼きです!!

意外と上手く&美味くできました(笑)
ココのアウトは12時なのですが、今回もデイ料金を払ってノンビリ撤収しました~

今回のキャンプではこの冬一番の寒さも体験する事ができました(笑)
この冬は、市内にいるとここまで寒くならなかったような気がします・・・
テント内はホットカーペットでぬくぬくで、快適でしたが~
さぁ次のキャンプは・・・いつでしょう?・・・花見の時期になりましたが・・・次回は未定の我が家です(笑)
The end・・・
Posted by あでぃくと at 22:28│Comments(20)
│Camp(広島県)
この記事へのコメント
私も随分前にソロで行った事があります。
その時は17番だったかな。ここは13番くらいですか?
ここのお風呂の中 初めてみました。
外観からは想像出来なかったけどちゃんとした
お風呂なんですね。
そうそう ここの看板犬(ゴールデン)まだいます?
その時は17番だったかな。ここは13番くらいですか?
ここのお風呂の中 初めてみました。
外観からは想像出来なかったけどちゃんとした
お風呂なんですね。
そうそう ここの看板犬(ゴールデン)まだいます?
Posted by やすきち at 2009年03月29日 23:07
キャンプ始めたばかりの時に、行った事があります。
その時朝は-7度・・・寒くて寝れなかった思いでがあります^^;
その時朝は-7度・・・寒くて寝れなかった思いでがあります^^;
Posted by かわやん at 2009年03月29日 23:20
これで、無料キャンプの権利ゲットですね~
しげパパも、そのうち行こうかな(笑)。
しげパパも、そのうち行こうかな(笑)。
Posted by しげパパ at 2009年03月30日 04:51
寒暖の差が激しいですね。
日中はホント良いお天気でしたのにね。
父子でのんびりできましたか?
私もいつかはあでぃくとさん家みたいに
父娘キャンプが夢です♪
日中はホント良いお天気でしたのにね。
父子でのんびりできましたか?
私もいつかはあでぃくとさん家みたいに
父娘キャンプが夢です♪
Posted by カウナス at 2009年03月30日 08:36
父子キャンプは、こんなヘキサロースタイルに憧れます♪
アメド&ヘキサの、連結画像も、携帯に保存させてもらいました^^;
サイトレイアウト、凄く参考になりましたぁ(^^)v
アメド&ヘキサの、連結画像も、携帯に保存させてもらいました^^;
サイトレイアウト、凄く参考になりましたぁ(^^)v
Posted by かずや at 2009年03月30日 08:42
ここ暖かくなったら行ってみたい所です!
湖って歩いていけます???
カヌーも出来るのかな??
湖って歩いていけます???
カヌーも出来るのかな??
Posted by ポン吉
at 2009年03月30日 10:47

良いレポですね。
ほんま寒そうです。
今年も一度は行ってみたいです。
IGTもデビューでしたか。
これから役立ちますよ。
わたしはフレームだけもう一個欲しいです。
ほんま寒そうです。
今年も一度は行ってみたいです。
IGTもデビューでしたか。
これから役立ちますよ。
わたしはフレームだけもう一個欲しいです。
Posted by てるゆき at 2009年03月30日 12:21
今年こそは行ってみたいです。
サイトも広そうだし、広場もあっていいですね。
ツーバーナーうまくビルトインしてますね。
IGTもバッチリですね~(^O^)
サイトも広そうだし、広場もあっていいですね。
ツーバーナーうまくビルトインしてますね。
IGTもバッチリですね~(^O^)
Posted by おおちゃん at 2009年03月30日 22:25
結構冷えたんですね。
ホットカーペット無しでは我が家はやっていけません。
また、夏にのんびり行ってみたいです。(^_^)
ホットカーペット無しでは我が家はやっていけません。
また、夏にのんびり行ってみたいです。(^_^)
Posted by ラーフル at 2009年03月31日 00:27
ここ、うちから結構近いんですよ。
今年は行ってみようと思ってます。
世羅台地は冷え込みますからね~。
今年は行ってみようと思ってます。
世羅台地は冷え込みますからね~。
Posted by さくら
at 2009年03月31日 11:25

■やすきちさん
今回は電源サイトでしたが、5番でした
ここは北側の方が朝から陽が当たるので(笑)
ゴールデンは昨年は見かけましたが、先日は
いませんでしたね~
今回は電源サイトでしたが、5番でした
ここは北側の方が朝から陽が当たるので(笑)
ゴールデンは昨年は見かけましたが、先日は
いませんでしたね~
Posted by あでぃくと at 2009年04月02日 07:20
■かわやんさん
-7℃ですかぁf(^-^;)
そりゃぁ寒いですね~
-3℃でも寒かったですが(笑)
-7℃ですかぁf(^-^;)
そりゃぁ寒いですね~
-3℃でも寒かったですが(笑)
Posted by あでぃくと at 2009年04月02日 07:21
■しげパパさん
ゲットしました(笑)
早速応募しなきゃ(^^♪
早目に行きましょう~
ゲットしました(笑)
早速応募しなきゃ(^^♪
早目に行きましょう~
Posted by あでぃくと at 2009年04月02日 07:22
■カウナスさん
ノンビリは出来たと思いますよ~
何も無いところですし・・・(笑)
父子キャンプできるといいですね(^^♪
私は後どれくらい出来るかな?
ノンビリは出来たと思いますよ~
何も無いところですし・・・(笑)
父子キャンプできるといいですね(^^♪
私は後どれくらい出来るかな?
Posted by あでぃくと at 2009年04月02日 07:24
■かずやさん
参考になりますかね?
今回はヘキサのホールを1本抜いています(^^♪
今年は色々レイアウトを考えてみます(笑)
参考になりますかね?
今回はヘキサのホールを1本抜いています(^^♪
今年は色々レイアウトを考えてみます(笑)
Posted by あでぃくと at 2009年04月02日 07:25
■ポン吉さん
何も無いところですが、行って見てください
湖まで行けるんでしょうね~
まだ行った事はないですが・・・
カヌーも出来ると思いますが、水位が低いですね
何も無いところですが、行って見てください
湖まで行けるんでしょうね~
まだ行った事はないですが・・・
カヌーも出来ると思いますが、水位が低いですね
Posted by あでぃくと at 2009年04月02日 07:26
■てるゆきさん
今年は行ってみてくださいね
無料利用権ゲットしましょう(笑)
今年は行ってみてくださいね
無料利用権ゲットしましょう(笑)
Posted by あでぃくと at 2009年04月02日 07:28
■おおちゃん
ここは広場が広いので・・・
夏場は暑いですが・・・(笑)
ビルトインは・・・無理矢理です(爆)
ここは広場が広いので・・・
夏場は暑いですが・・・(笑)
ビルトインは・・・無理矢理です(爆)
Posted by あでぃくと at 2009年04月02日 07:29
■ラーフルさん
季節的には初夏や初秋くらいがいいんでしょうね~
また行きましょう~
季節的には初夏や初秋くらいがいいんでしょうね~
また行きましょう~
Posted by あでぃくと at 2009年04月02日 07:30
■さくらさん
ホント寒いですよね~
昨年初めて行ったのが、GWでしたが、
その時も寒かったです(笑)
ホント寒いですよね~
昨年初めて行ったのが、GWでしたが、
その時も寒かったです(笑)
Posted by あでぃくと at 2009年04月02日 07:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。