ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



リンク解除を希望される場合はオーナーメールでご連絡下さい!!



coleman特集

ユニフレーム特集

スノーピーク特集

2008年10月28日

vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】

10/25(土)~10/26(日)に備北オートビレッジの感謝祭へ行っていました(^^♪

今回は寅海苔さんから・・・
『キャンピングカーサイトを抑えているので、一緒にどうですか?』とお誘いを受け、嫁は仕事なので、娘と嫁の友達の娘さんの3人で寅海苔さんファミリーとご一緒させてもらいました(^^ゞ


vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】



庄原IC近くのスーパーで買い物をしてから行ったのですが・・・
いつも買っているトラメ用のパンが・・・・売り切れ(泣)・・・・

別のスーパーにも行きましたが・・・ここも売り切れ・・・
で、今回はトラメでホットサンドをを断念しましたウワーン


そんなこんなで、キャンプ場には予定より1時間遅れて到着しましたf(^-^;)

設営が完了する頃、感謝祭のオープニングイベントが始まりました\(^-^)/

vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】 vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】 vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】

豚汁の振る舞いがあったので、早速頂いていると・・・ラーフルさん登場です(笑)

子供たちは子供免許証作成コーナーや輪投げなどを楽しんだ後、紙皿のフリスビー作成・・・

暫くの間、ラーフルさんと雑談や場内を見て回りました~

vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】 vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】

DOで作ったスイーツを貰ったり・・・色んなイベントがあったり・・・

vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】

夕暮れも迫り、夕食の準備を・・・って、鍋にしたんで、材料を放り込むだけ(笑)

vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】 vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】 vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】

夕食後、恒例のキャンプファイヤーですニコニコチョキ


vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】 vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】 vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】

ゲゲゲの鬼太郎やねずみ男が登場したり(笑)

そう言えば・・・こんな人も登場しました(爆)・・・↓

vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】

キャンプファイヤーも終わってサイトに戻り、
寅海苔さん、ラーフルさんと焚き火を囲んで2次会です(笑)


12時過ぎまで飲みましたが、子供たちもトランプなどで盛り上がってましたf(^-^;)




2日目ですが・・・朝早くから、雨が降ってきましたo(ToT)o

vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】 vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】

朝食はトラメを断念したので、備北名物(?)のパンを購入f(^-^;)
トラメに挟むはずだったテリヤキチキンと目玉焼きで・・・

9:30からは前日に作った紙皿フリスビー大会が始まりましたが、
小雨も降っている中、娘は参加しないと・・・・(-_-;)

vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】

子供が投げて、親がキャッチして・・・その距離を競います(^^♪

途中の段階でトップは13mくらい・・・上位5人に豪華(?)賞品が出ます(笑)

そして、参加者締め切りが迫った頃、急に参加すると言い出し・・・
寅海苔さん&息子さん達と慌てて会場へ・・・間に合いました(笑)


そして・・・結果は・・・なんと!! 4位入賞 11.5mでした(^^♪

貰った賞品は・・・フリスビー(?)みたいなやつでした(笑)

その後、抽選会があり(これはサイト毎でしたので寅海苔さんが参加)・・・
私はその場に居ませんでしたが、最初に当たったみたいです(驚)

抽選会も終わり、餅&飴まきがあり・・・感謝祭は終了となりました!(^^)!


この日は17時アウトでOKのようで・・・ゆっくり昼食をとり・・・
(カップラーメンといつものゲソとんぺい焼き風でした)

vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】

昼食後、ようやく雨も上がり、撤収を始めますf(^-^;)
・・・でも、乾燥撤収とはいきませんでした(泣)


vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】

キャンピングカーサイトは誰も居なくなったころ・・・我が家も撤収完了です(笑)

vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】


1泊でしたが、楽しい時間を過させてもらいました(^^♪
2日目の雨が余計でしたが・・・(笑)

ご一緒させていただいた寅海苔さんファミリーには大変お世話になりました(^^♪
また、機会があればご一緒してくださいね~

2次会で焚き火をご一緒したラーフルさん・・・今週末また飲みましょう(爆)


The end・・・


今回のスライドショーはこちらから(^^♪


同じカテゴリー(Camp(広島県))の記事画像
vol.29 岩倉ファームパークキャンプ場(夜な夜な)
vol.28 岩倉ファームパークキャンプ場
vol.23 岩倉温泉キャンプ場
vol.21 芦田湖オートキャンプ場
vol.19 備北オートビレッジ
vol.12 芦田湖オートキャンプ場(招待camp)③
同じカテゴリー(Camp(広島県))の記事
 vol.29 岩倉ファームパークキャンプ場(夜な夜な) (2009-09-23 13:00)
 vol.28 岩倉ファームパークキャンプ場 (2009-08-15 17:34)
 vol.23 岩倉温泉キャンプ場 (2009-05-06 08:13)
 vol.21 芦田湖オートキャンプ場 (2009-03-29 22:28)
 vol.19 備北オートビレッジ (2008-12-27 19:04)
 vol.12 芦田湖オートキャンプ場(招待camp)③ (2008-09-04 12:00)

この記事へのコメント
雨撤収、お互いお疲れ様でしたね~。
まさか!の雨でしたね。
(場所は違えど・・・)

備北、未だにキャンプに行けてないんですよ~。
去年も感謝祭からイルミの頃まで
いろんな方に同じコメント書いたな~
あ~もう1年か~って感じです(笑)
Posted by しろ at 2008年10月28日 15:28
紙皿フリスビー飛ばし4位入賞おめでとうございます!
来年のKatazoe祭のイベント競技に紙皿フリスビー飛ばしを追加してもらったらどうですかね?(笑)
Posted by ぷー at 2008年10月28日 15:30
あの雨さえなければ・・・。
お邪魔しようと思ってたんですが。
今年は〇島よ〇おでしたか・・。
たしか去年は・・・(笑)
Posted by さくらさくら at 2008年10月28日 16:37
レポ見て、行った気になりました(^_^)v
来年は行ってみようかな!
しかし、撤収日の雨は嫌ですね(泣)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年10月28日 18:31
うちも申し込もうと思ってたんですが、とっくに締め切りでした(爆
去年のキャンプファイヤーでは、HGが登場しました!
また行きたくなりましたよ^^
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年10月28日 19:13
まさかキャンピングカーサイトとは思わなかったんで、ずっと入場してくる車を見てましたよ。(笑)
フリスビー、うちの子は飛距離だけなら凄かったです。
家内に親の責任と言われました。(笑)
Posted by ラーフルラーフル at 2008年10月28日 20:21
色々イベントがあって楽しそうですね!
天気が良かったらモット楽しかったでしょうね。
備北いつか行ってみたいキャンプ場です。(^o^)丿
Posted by おおちゃん at 2008年10月28日 20:43
雨撤収お疲れさまでした!
しっかり楽しんで癒されたことと思います。
オイラは今年乾燥撤収できた方が少ないです。^^;
片付け&乾燥もまた楽しいもんですよね!^^
Posted by かわやん at 2008年10月28日 21:44
きれいなところですよね備北。未だ未経験の我家です。
いつかは行ってみたいといいながら片添に行っちゃうんですよね(笑)チャンスは来年に持ち越しです。
Posted by ケーちゃん at 2008年10月29日 00:25
■しろさん

雨撤収は何か疲れますね~

我が家も備北は初めてでした(笑)
今年1度予約して、キャンセルしてましたので・・・

イルミネーションも綺麗なんでしょうね(^^♪
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年10月29日 06:27
■ぷーさん

ありがとうございます(^^♪

フリスビー大会は大きな子供が有利ですよね(^^ゞ
小さい子は投げれる距離も知れてますから・・・

と言っても・・・上位3人はうちの娘より小さい男の子でしたが(笑)
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年10月29日 06:29
■さくらさん

次の日にあんなに雨が降るとは・・・f(^-^;)

寅海苔さんも居たし・・・と思ってお誘いしましたが(笑)
来なくて正解でした。。。
最後はうちの娘も転んで泥だらけでしたから(爆)
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年10月29日 06:31
■ポン吉さん

小さいお子さんが沢山居ましたね~
うちの子は来年中学生ですから、微妙ですが・・・

小学校低学年のお子さんでも楽しめる内容でしたよ(^^)v
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年10月29日 06:33
■FUKAGRANDさん

うちはその存在すら知りませんでした(爆)
お誘い受けたので行く事が出来ましたが・・・f(^-^;)
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年10月29日 06:35
■ラーフルさん

ラーフルさん親子のフリスビーは丁度見たんですよ(笑)
距離感が難しいですよね~
うちはサイトの近くで練習してから参加しました(^^ゞ
もうちょっと飛ばせるはずだったんですが・・・(笑)
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年10月29日 06:38
■おおちゃん

イベントは小さいお子さんでも楽しめる内容ですよ(^^)v
キャンプファイヤーなんて子供は大喜びでした(笑)
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年10月29日 06:40
■かわやんさん

雨撤収は気分的に疲れますねf(^-^;)

この間の多古鼻みたいに、すっきり気分良く撤収できれば、最高なんですけどね~

今週末に期待です(笑)
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年10月29日 06:42
■ケーちゃん

初の備北でしたが、いいとこですよね(^^♪
サイトはちょっと狭い気がするけど・・・

我が家も来年季節のいい頃に再度行ってみたいかなぁ(笑)
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年10月29日 06:45
遊びに来ました!
お気に入りブログに登録させてもらいますね^^
これからもよろしくです!

楽しそうなイベントですね!
またキャンプイベントあったら誘ってください。
一緒にキャンプしましょう
Posted by koolpapa(katta) at 2008年10月29日 07:07
レポ早いですね~(^^)

うちはまだ「これの前の分」すら終わってなかったりしますが(^^;;
Posted by 寅海苔 at 2008年10月29日 12:29
毎年、行きそびれているんですよね~
久々に備北行きたくなりましたが、
寒くなっていますよね・。・
Posted by ギャラクシー at 2008年10月29日 12:32
■koolpapaさん

いらっしゃいませ~

お気に入りありがとうございます
是非今度一緒にキャンプしましょうね(笑)
Posted by あでぃくと at 2008年10月29日 20:23
■寅海苔さん

次が控えているので・・・

それと、この間はあんまり写真撮ってなかったですf(^-^;)
帰ってからPCに入れるとき初めて気付きました(笑)
Posted by あでぃくと at 2008年10月29日 20:24
■ギャラクシーさん

結構冷えましたね~
ただ、武井君があれば全然大丈夫ですけど(爆)
Posted by あでぃくと at 2008年10月29日 20:25
我が家も昨年はキャンピングカーサイトに入ってましたよ。
今年は行けなかったな~!
Posted by しゅーくん at 2008年10月29日 22:14
お天気は残念でしたね。

でも色んなイベントが盛りだくさんなキャンプ
で楽しそうです。私はまだこんなキャンプは
参加した事がないです。
 あ~、来シーズンこそは ( ̄▽+ ̄*)
Posted by カウナス at 2008年10月29日 23:07
■しゅーくん

キャンピングカーサイトはイベント会場にも近くていいですね(^^♪
我が家は備北自体初キャンプでした(笑)
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年10月30日 07:03
■カウナスさん

まずは今週末、サプライズで登場するのはどうでしょう(笑)
ブログの方はどうなりました?
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年10月30日 07:05
国営備北でも感謝祭があるんですね!
いろんなイベントがあって楽しそうですね~★
かなり人気のキャンプ場のようですが、いつか行ってみたいです♪

独身時代、国営備北ができたばかりの頃、何度も日帰りで遊びに行ったことがあるのですが、キャンプ場ができてからは行ってないかも。。。(^_^;)
Posted by *rui*rui* at 2008年10月30日 21:42
■*rui*rui*さん

来年是非行ってみてくださいね~
来月からはイルミネーションもあるみたいなんで・・・

まずは今年中に如何?
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年10月31日 15:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
vol.16 備北オートビレッジ【感謝祭】
    コメント(30)